クリニックの特徴
医療法人社団三育会の高度医療チームを基盤として
多職種協働で患者さんを支えます
医療法人社団三育会の高度医療チーム
医療法人社団三育会は、24時間365日、多職種協働で統合化されたかかりつけ医療を行いながら、患者さんが主体的人生を全うできるよう、また患者さん支援者にとっても意義深い支援ができるように、最大限励んでいます。東京がんサポーティブケアクリニックは、医療法人社団三育会を基盤として、がん患者さんに高度医療を提供します。
ご自宅で穏やかな日常生活を送ることができるようなサポートを提供します
がん緩和医療、がん支持医療
- 各種検査:採血、検尿、エコー検査、心電図検査など
- 各種医療機器管理:在宅酸素療法、在宅中心静脈栄養療法、持続静脈(皮下、硬膜外腔、くも膜下腔)投与、持続導尿など
- 症状緩和治療・ケア:薬物療法、非薬物療法、胸水、腹水の穿刺・排液など
- 各種創処置(褥瘡、皮膚転移巣自壊部、顎骨壊死など)
- G-CSF製剤投与、抗生剤投与、輸血、ビスフォスフォネート製剤投与など
- 治療・看護・介護相談、環境整備など
訪問診療と訪問看護の連動で、症状の急変にも迅速に対応
ご自宅でのがん療養に高度医療を提供します
胃がんで自宅療養中の患者さんの例
状態が安定している時
定期的な訪問診療・訪問看護(医師・看護師・リハビリ・ヘルパー)
嘔吐・発熱が起こった時
医師が3日連続で臨時訪問
三育会
医療法人社団三育会の取り組み
- 24時間365日の医療体制
- 多職種協働(医師・看護師・リハビリ・薬剤師・管理栄養士・ソーシャルワーカー等の各チーム)
- 高度な訪問診療(在宅医療20年)
- 皮膚科や精神科など内科にとどまらない専門医の訪問診療
- 訪問看護師・訪問リハも充実
- 車いすも乗れる外来への無料送迎 など
医療法人社団三育会 新宿ヒロクリニック 公式サイトはこちらです